- new
- 英語
- ビジネスレベル
ESG関連情報の開示(データブック発行・外部評価対応等) / 世界トップクラス企業★裁量◎社内全体でボトムアップが根付いている社風です!
世界各地に拠点を置く大手輸送機器および機械工業メーカー
【職務概要】
ESG関連部門と連携しながら、ESG情報の開示対応を担っていただきます。
【職務詳細】
●規程に準拠した情報開示対応
●ESGデータブックの発行
●DJSI等の外部評価対応
※DJSI=ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス(指数)。ESGの観点から優れた企業を選出するインデックス(指数)。
【現場従業員の声】
社内での取り組みを網羅的かつ正確に発信する本業務は、
扱う領域が多岐にわたり、かつ専門性が求められます。
また、物事を長期的な時間軸で捉える必要があり、
最前線で事業を担う関連部門との協議は容易いものではありませんが、
組織の垣根を越えた一体感を醸成できた瞬間は、
持続可能な社会への貢献と自身の成長を強く実感することができます。
募集職種
ESG関連情報の開示(データブック発行・外部評価対応等)
応募資格
【必須】
●ESG関連の情報開示・レポート作成・評価機関対応等の業務経験
もしくは
●IR・統合報告書関連の業務経験
【尚可】
●ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上目安)
●下記キーワードに当てはまる経験や知識
「ESG,サステナビリティ,DJSI,CDP,TCFD,ISSB,CSRD,SEC」
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
8時30分~17時30分
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
想定給与
449万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
年間休日121日、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、平均有休取得日数18.5日(2022年)、年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与、慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)
待遇/福利厚生
通勤手当/家族手当/住居手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職年金/互助会/特別見舞金/財形貯蓄/住宅共済会/社宅/独身寮/保養所/健康管理センター/スポーツ施設