- 英語
セキュリティエンジニア※係長クラス / 【東証プライム上場】ホワイト認定企業◎休日日数126日◎福利厚生充実◎
1940年創業、東証プライム上場の自動認識技術の総合メーカー
【職務概要】
新設されるサイバーセキュリティ統括部門責任者の下、メンバーとしてサイバーセキュリティ統括部門の設立に向けて、規程や管理体制の構築を実施していただきます。国内各部署や社内外の専門家と連携して、プロジェクトを推進していただきます。
【職務詳細】
■サイバーセキュリティ規程や管理体制の整備
・グループ全体のサイバーセキュリティ規程を策定、効果的な管理体制を構築し実施します。
■リスク管理と対策計画
・潜在的なセキュリティリスクを評価し、リスクに対処するための計画を策定します。
■サイバーセキュリティ活動の統制
・サイバーセキュリティ活動の全体を監督し、PMOとして必要な調整と管理を行います。現在、本部門は立ち上げ段階にあり、規程や体制といった基盤の構築から参画していただきます。日本国内だけでなく、海外子会社も含む広範なエリアでのセキュリティ管理を実施します。
募集職種
セキュリティエンジニア※係長クラス
応募資格
【必須】※下記いずれも必須
・サイバーセキュリティ分野での実務経験(3年以上)
・プロジェクトの推進サポートの実務経験(1年以上)
・ネットワークやシステムのセキュリティに関する知識
・わかりやすく簡潔な資料を作成できるドキュメンテーションスキル
・全国転勤可能な方
→基本的には本社勤務が想定されますが、入社後に異動が全くないとは言い切れないため
【歓迎】
・サイバーセキュリティに関する認定資格(CISSPなど)
・英語能力(読み書き及び会話)
・海外拠点との協働経験
・製品や工場のセキュリティ管理経験
・セキュリティインシデントのハンドリング経験
・CSIRT、PSIRT、FSIRT等の立ち上げ経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
フレックスタイム制(1日の規定労働時間/7時間55分)
想定給与
500万円~750万円
■年俸制■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
完全週休2日制(土・日・祝日)、夏期休暇、年末年始休暇、育児休暇、慶弔休暇、創立記念日、有給休暇、年間休日126日
待遇/福利厚生
各種社会保険完備、交通費支給、確定拠出年金制度、財形貯蓄、社員持株制度、持ち家促進制度、住宅手当、家族手当、前払い退職金制度、非喫煙手当、勤務地手当 他