開く

  • 英語
  • ビジネスレベル

新技術の調査・企画(ICT) / ◆大和ハウスグループ◆グループの総合力と長年培ったノウハウが強み!

建築/土木/都市開発の3事業を展開する準大手ゼネコン

【職務概要】
メインミッションは、社内の業務改善を目的とした建設事業の新たな技術を探索し、その技術導入のプロジェクト推進を担って頂きます。
ICTに関連した、国内外技術動向調査 ・研究開発、技術開発、新規事業企画立案。場合によっては海外に出張し、現地での情報収集も担当します。

【職務詳細】
・国内外の技術動向調査(国内の展示会、大学、米国(シリコンバレー)に出張し、新規事業に使えるSeed技術を探索し、技術導入する)
・技術提供したいベンチャー企業とのビジネス企画、提案
・新規事業に関するヒアリング、推進、プロジェクト管理
・社内における新技術活用の推進
※プロジェクトには、担当者が2人以上つく予定です。
目先の業務改善というより、これから先の未来の長期的な視線で物事を考えられる方を募集しています。

■施工現場の省人化、生産性向上の取り組み:
国の方針として、「2025年度までに建設現場の生産性の2割向上を目指すことが明確に打ち出されております。同社も将来的な4週8閉所(全社員4週8休)をめざし、施工現場の省人化・生産性向上に向け、研究開発を進めております。

募集職種

新技術の調査・企画(ICT)

応募資格

【必須】
・ビジネスレベルの英語力
・IT領域における知見


■就業環境や福利厚生
・有給休暇消化日数…13.5日/人(2021年実績)
・リフレッシュ休暇制度あり
・業務に慣れたら、テレワーク対応可能
・フレックスタイム制度
・住宅手当(適用条件有/世帯構成で変動)

雇用形態

正社員

勤務地

東京都渋谷区

勤務時間

8:30~17:30※フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)

想定給与

500万円~950万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

【年間休日120日】完全週休2日制(休日は土日祝日)、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、記念日休暇※休日出勤の場合は、振替休日を取得(午前休・午後休等の時間休取得可)

待遇/福利厚生

通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度