開く

  • new
  • 英語
  • ビジネスレベル

技術系総合職(地質技術者/物理探査技術者/貯留層技術者) / 【プライム上場グループ】福利厚生◎/グローバルに活躍/理工系出身歓迎

エネルギー開発会社

石油・天然ガス開発事業ならびにCCUS事業における、各専門分野(※)におけるエンジニアリング業務をお任せします。(※地質技術者、物理探査技術者、貯留層技術者)
技術系総合職として3分野を経験、これまでの専門を問わず幅広い分野の経験を積むことが可能です。もちろん専門性を突き詰めることも可能です。

(1)技術系総合職としての業務(例)
●物理探査技術 関連:地震探査データ収録計画立案、外注先選定・契約、品質管理 /地震探査データ処理(含再処理)計画立案、外注先選定~契約、品質管理 /地震探査データ解釈、評価作業 /地震探査データ特殊処理、解析作業、外注時品質管理 /地質リスク評価作業 /原始埋蔵量評価作業
●地質技術 関連:3次元地質モデリング構築および検証業務 /地質データ解析、評価および提案 /地質リスク評価作業
●貯留層生産技術 関連:新規/既存E&Pプロジェクトのサブサーフェス評価、計画立案、予算管理、外注先選定~契約、品質管理 /CCS/CCUSなど環境対応型事業におけるサブサーフェス評価、計画立案、予算管理、外注先選定~契約、品質管理 /CCS/CCUSに関する技術調査、研究、技術導入など

(2)石油ガス開発および環境対応型事業を中心とした事業運営、新規事業開拓に関わる業務
現在、Energy Transition Roadmap (ETR)の変革期であり、同社では既存E&P事業と環境対応型事業(CCS/CCUSなど)を両軸を推進することに注力しています。

募集職種

技術系総合職(地質技術者/物理探査技術者/貯留層技術者)

応募資格

【必須】
・技術職としての就労経験1年以上
または修士課程修了後に研究・開発に従事された経験
・日本語および英語による読解力、コミュニケーション力(ビジネスレベル)
・日本国内においてフルタイムで勤務できる在留資格をお持ちの方
・大学で理工学系の学科を専攻された方
例)地質学、化学・プロセス系、機械系、電気系、制御系、金属・材料系、情報システム系、土木系、資源工学、造船工学、安全工学、地球工学等、地球科学、地球物理学、地震学、流体工学など

【尚可】
・CCS/CCUSなど環境対応型事業などにおける実務経験
・海外赴任の経験

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区

勤務時間

9:00~17:30(フレックスタイム制)標準就業時間:7時間30分(※海外勤務の場合、プロジェクト・担当職種に応じて変動します)

想定給与

640万円~1050万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

土・日、祝日、年末年始、メーデー、会社記念日、年次有給休暇(勤続満1年未満:最大16日、以降勤続年数に応じて最大25日)、私傷病休暇(年次有給休暇と別途に年間10日)、特別休暇(結婚、出産、産前産後、忌引き、看護、介護など)

待遇/福利厚生

時間外勤務手当、通勤手当、海外勤務手当、食堂(本社)、診療所(本社)、従業員持株会制度、財形住宅貯蓄制度、財形住宅融資制度、グループ保険制度、特別給付金制度、体育文化活動補助制度 など