開く

  • new
  • 英語

【栃木:リモート】シミュレーション技術開発エンジニア / 東証プライム上場!世界シェアトップクラス製品を複数有するグローバルカンパニー

元々ソニーグループとして誕生した東証プライム上場の化学メーカー

【職務概要】
R&D部門のシミュレーション技術開発課では、革新的な製品開発に向けた基盤技術としてのシミュレーション技術開発を担っています。今後同社が光学・半導体分野に向けた開発に重心を置いていく中で開発スピードを上げるべく、組織に不足している光学・半導体分野のシミュレーション技術の拡充を行い、将来的に社内の第一人者となり先頭に立って技術導入・拡大を推進していける方をお迎えしたいと考えております。
今までの知見・技術力を最大限に発揮し、新規事業創出を推し進めるプロジェクトの中心となり、新しい価値創造に貢献いただける方のご応募をお待ちしております!
【職務詳細】
1.新規事業創出に向けた新たな技術の確立
2.シミュレーションを中心とした開発・設計に加えて実際のプロセス経験を実施頂く
3.シミュレーション技術の社内Hubとして活性化を推進する
■出張頻度・出張先:業務内容に寄り、国内出張の可能性あり
【入社後のキャリアプラン】
・入社直後:シミュレーションを中心とした開発・設計の実務担当し、新規事業創出へ貢献
・5~10年度:自身の技術・知見をベースとして新規製品開発のプロジェクトリーダーとして活躍
※将来的には、新規事業創出を牽引する本部署のマネージメントも目指していただけるポジションです。

募集職種

【栃木:リモート】シミュレーション技術開発エンジニア

応募資格

【必須】
・CAEを活用した開発系業務の経験
・プログラミングの知識・経験

【尚可】
・英語スキル:メールや書類の読み書きができるレベル
・波動解析ソフトの活用経験ーLumerical、Rsoft(FullWAVE、BeamPROP、DiffractMOD)、OptiFDTD)
・光線追跡ソフトの活用経験ーZemax, CODE V、OSLO、VirtualLab Fusion、SPEOS

雇用形態

正社員

勤務地

栃木県下野市

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00)
※標準的な労働時間/8:30~17:30

想定給与

550万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日128日、完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、有給休暇17日~24日、年末年始、フレックスホリデー(個人で設定できる連続休暇制度)、特別休暇、慶弔休暇等

待遇/福利厚生

退職金制度、財形貯蓄制度、借上住宅制度(対象基準あり)、従業員持株会、株式給付制度、福利厚生サービス:ベネフィット・ワン