開く

  • new
  • 英語

新規事業におけるサービス企画推進 (四輪向けデジタルサービス領域) / 世界トップクラス企業★グローバル企業としての変革に携われます!福利厚生充実◎

世界各地に拠点を置く大手輸送機器および機械工業メーカー

【職務概要】
プロダクトポートフォリオマネージャーとして、プロダクトチーム・事業部門・開発部門などのステークホルダーと協議しながら、UX起点の企画をスピーディーに実現するためのプロダクトポートフォリオを策定していただきます。顧客価値を勘案したうえでの同社プロダクトとしてのポートフォリオを検討することで、新たな価値創造を実現していくことを期待しております。

【職務詳細】
プロダクトポートフォリオマネージャーとして、複数のプロダクトラインやプロジェクト群を俯瞰し、それらの投資判断・優先順位・リソース配分などを通じて、全体の事業価値を最大化を推進していただきます
・複数プロダクト・プロジェクトのパイプライン管理と戦略的なポートフォリオ最適化
・プロダクト毎の市場機会、リスク、ROIなどに基づいた投資判断と優先順位の策定
・経営・事業部門と連携したプロダクト戦略の立案・進捗レビュー
・各プロダクトマネージャーとの連携による開発リソースの最適配分と進行管理
・プロダクトライフサイクル(導入~成長~成熟~終息)の管理と意思決定支援
・全社KPI/OKRとの整合性をとったプロダクト施策の立案・調整

【キャリアパス】
ポートフォリオマネージャーとしての経験を積んでいきながら、プロダクトマネージャーやプロジェクトを束ねるプログラムマネージャーのパスを考えております。

募集職種

新規事業におけるサービス企画推進 (四輪向けデジタルサービス領域)

応募資格

【必須】
・事業企画のご経験(目安:3年以上)
・事業戦略、市場分析、技術開発に基づいたプロダクトポートフォリオ検討・推進の経験
・ステークホルダーと協働しながらリーダーシップを発揮したプロジェクト推進の経験

【尚可】下記いずれかのご経験をお持ちの方
・デジタルサービスやプロダクトの戦略立案・投資判断の経験
・CX起点のプロダクト企画・開発経験
・英語による円滑なコミュニケーション能力

雇用形態

正社員

勤務地

東京都港区

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間 8時間)
※フレックスタイム制度あり(事業所・職場による)

想定給与

450万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日121日/週休2日制(同社カレンダーによる)/長期休暇あり(GW・夏季・年末年始)/年次有給休暇:16日~20日 ※勤続年数に応じて付与/慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)/特別休暇/母性保護休暇/産前産後休暇/育児休暇/産後パートナー休暇/子の看護休暇

待遇/福利厚生

通勤手当:実費支給/リモートワーク手当/社宅・独身寮/住宅手当・家賃補助/社内食堂・食事補助/厚生施設/カフェテリアプラン/レクリエーション/長期勤続旅行/企業スポーツ/育児のための短時間勤務制度/育児費用補助/出産祝金/育児手当/常設託児所/祝日稼働日の一時保育/不妊治療休暇・休職