- new
- 英語
車とつながるグローバルデジタルサービスの企画エンジニア / 世界トップクラス企業★グローバル企業としての変革に携われます!
世界各地に拠点を置く大手輸送機器および機械工業メーカー
【職務概要】
2026年モデル以降で全世界に展開するデジタルサービス(例:デジタルキー)の企画・開発プロジェクトにご参画いただきます。
これまでに定義されたデジタルサービスの構想や要件から車両開発チームに要求を伝えるために、システム仕様・設計書を作成し、車両開発チームへの開発作業へ繋げていきます。
初回上市後も進化によって車両のUXが向上し続けられるように、お客様の利用率・システムのパフォーマンスの改善を加味しながら、上流システム設計のプロジェクトをリードしていきます。
【職務詳細】
何を:
・プロジェクトマネジメント
└ システム構想を具体的システム仕様に落とし込む
└UX要件 および システムの制約(技術的・コスト・日程)を理解し、”段階的”にでも機能性を向上していけるようにスコープとバックログの調整の上、推進する
└特にUX要件や、US拠点のDrivemodeとのコミュニケーションが必要なため、時差と英語でのプロジェクトを推進する
誰と:
・シリコンバレーのベンチャー企業
・部内のUXチームやデベロッパーチーム
・社内の戦略企画部門や車両連携機能開発室課
募集職種
車とつながるグローバルデジタルサービスの企画エンジニア
応募資格
【必須】
・PM/PdM/PMO経験
・中規模~大規模のシステム開発・テスト経験
【尚可】
・海外・英語を含めた様々なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力
・情報処理、ソフトウエア関連資格
・自動車会社での車両開発にかかわった経験
・TOEIC780点
【資格・スキル】
・PjM、PMO、AWS、スマホアプリ、アジャイル開発、ウォーターフォール開発、SDK開発、オフショア開発、車載機開発
雇用形態
正社員
勤務地
東京都港区
勤務時間
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
標準労働時間帯8:30~17:30(標準労働時間:8時間)
想定給与
450万円~1000万円
■経験・能力を考慮の上決定します
休日/休暇
【年間休日121日】週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇16日~20日/年※勤続年数に応じて付与、慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日※続柄に応じて付与)、特別休暇
待遇/福利厚生
キャリア形成の支援、能力開発の支援、居住・通勤の支援、出産・育児との両立支援、介護との両立支援、健康・リフレッシュの支援、資産形成の支援と保障※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なる