開く

  • new
  • 英語

【東京:リモート】データエンジニア(製造業向け) / 【プライム上場】世界トップクラスの総合電機メーカー!休日や教育制度も充実!

日本最大の総合電機メーカー

【職務概要】
企業のデータを有効活用するためのシステム導入・活用プロジェクトのリード役を担います。単にシステムを導入するのではなく、お客様の経営課題や業務課題に応じた最適なデータ活用の仕組みを構築し、その効果を最大限引き出します。

【職務詳細】
・顧客データ活用プロジェクトの企画・推進
(要件定義~設計・構築・テスト・移行まで一貫して担当)
・チームメンバーの役割分担・進捗管理、顧客への進行報告や調整業務
・システム構築における品質確認・改善提案の実施
・お客様が保有するデータの流れや利用実態を分析し今後の利活用方針の策定を支援
・プロジェクトの中心メンバーとして、システム間の調整、
メンバータスク管理、会議・検討会での方針整理・意思決定支援を行う
・必要に応じてお客様との対面・オンライン打ち合わせにも参加し、
円滑な業務遂行をリード

【働き方】
在宅勤務を基本としたハイブリッドワークスタイルです。アイデア出しやチームでの議論が必要な際は出社、それ以外はリモート勤務が可能です。時間に縛られず、成果にフォーカスした柔軟な働き方を実現し、時短勤務やサテライトオフィスの活用も可能です。お客様先への出張については、都度個人の希望や事情を踏まえて相談しながら決定します。

募集職種

【東京:リモート】データエンジニア(製造業向け)

応募資格

【必須】
以下のご経験・スキルをお持ちの方(目安:通算7年程度)
・各種業務システムの導入・開発経験
・顧客向けシステムにおけるインフラ設計・構築経験
・以下いずれかのデータ関連分野に関する知識・経験
例:データレイク、データウェアハウス、データマート、BIツールなど
・メーカー企業の社内SEとして、自社データの利活用の推進経験

【尚可】
・プロジェクトマネジメント関連資格(例:PMP)をお持ちの方
・要件定義~本番稼働までの一連のプロジェクト経験をお持ちの方
・DX(デジタルトランスフォーメーション)関連システムの
構築プロジェクトにて、PMまたはPLを務めたご経験
・英語によるコミュニケーション力
TOEIC650点以上、
または海外エンジニアと業務上のやり取りが可能なレベルが望ましい

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区

勤務時間

08:50~17:20 ※フレックスタイム制あり

想定給与

780万円~1030万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

年間休日124日(2021年度)、完全週休2日制、年次有給休暇24日(試用期間中は3日)等

待遇/福利厚生

住宅支援制度(寮、手当等)、子ども・介護等支援手当、通勤手当、カフェテリアプラン、各種社会保険、財形制度、持株制度等。※各種適用条件あり。