- new
- 英語
【大阪】大型圧縮機の開発 / 全社員の23.5%はキャリア入社者です!多くのキャリア入社社員が活躍しています!
エアコン業界世界トップクラスの上場企業
【職務概要】
責任者である基幹職やチームリーダとともに、2~10人程度のチームの中で要素技術開発や新機種の先行開発(設計・試作評価)を担当いただきます。
【職務詳細】
圧縮機の統合設計開発、もしくは機械系の圧縮機要素(翼・インペラ、可変容量機構、軸受)の開発を担当頂きます。これまでの技術者としてのご経験・スキルを踏まえ、最も活躍頂ける職務内容から着手いただき、将来的には機種開発の取りまとめ、新規開発製品、新規要素技術開発など部門の中核を担うリーダーとして成長して頂くことを期待しています。
【仕事のやりがい】
・これからの同社の事業成長において最重要とされるアプライド向け空調機器の開発をリードする役割となります。そのため、多くの挑戦的なプロジェクトの中で、自分の仕事が会社の成長に直結している実感を持ち、自らの成長やキャリアアップにつなげていけるポジションです。
・蒸気圧縮式のヒートポンプ技術は、投入するエネルギーの数倍の熱量を産み出す環境にやさしい技術です。また、圧縮機は自動車ではエンジンにあたる心臓部であり、冷熱システムの能力・効率・コストを支配する最重要部品です。圧縮機の性能を向上させることで、例えば、燃焼暖房をCO2排出の少ないヒートポンプに置き換えたり、地球温暖化影響の少ない冷媒を選択したり、データセンターにおける電力消費・水消費を低減したりすることができ、持続可能な社会に貢献できます。
募集職種
【大阪】大型圧縮機の開発
応募資格
【必須】以下いずれかに該当される方
1. 各種の動力機械、流体機械、回転機械の開発もしくは設計経験をお持ちの方
2. 上記機械に搭載される要素部品の開発もしくは設計経験をお持ちの方
【尚可】
■以下いずれかに該当される方(必須条件ではありません)
1. ターボ式、スクリュー式の流体機械の開発もしくは設計経験をお持ちの方
2. ターボ機械の流体要素(翼・インペラ)または磁気軸受に関する技術知識、経験をお持ちの方
3. 空調機、冷凍サイクル、圧縮機に関する技術知識、経験をお持ちの方
■流体力学、熱力学、材料強度、制御工学などを専攻されていた方
■英語を使用してある程度の技術的会話が可能な方
雇用形態
正社員
勤務地
淀川制作所:大阪府摂津市
勤務時間
8:30~17:00(標準労働時間7時間45分)
想定給与
500万円~900万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
完全週休2日制、祝日、夏季休暇、年末年始など年間休日124日、年次有給22日(初年度のみ14日)、慶弔、育児・介護休暇
待遇/福利厚生
独身寮、社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、 財形貯蓄制度、持ち株制度等あり