開く

  • new
  • 英語

【茨城:リモート】デジタルビジネスの企画開発(発電プラント向け) / 世界トップクラスの総合電機メーカー!休日や教育制度も充実しております!

日本最大の総合電機メーカー

【職務概要】
発電プラント向けデジタルビジネスの企画開発(データ収集・分析/顧客提案等)業務を担当します。

【職務詳細】
・原子力施設の運転及び定期点検の関連するデータ分析とデジタル技術を活用したビジネスの開発と事業化推進
・事業開発及び推進時のプロジェクトマネジメント業務(フォーメーション設定、予実管理、工程管理、ステークホルダマネジメント等)
・顧客への提案及び交渉、同社グループの関連部門との連携及びコミュニケーション促進の中核的役割

■魅力
・原子力施設の運転データの分析能力の実務経験及びそれらを活用したビジネス開発を経験することができます。
・電力会社を含む顧客の業務課題とその解決のためのソリューション提供活動を主導することができます。
・グループの各ビジネスユニット、関係会社と協業することで、広い人脈を築くことができます。
・原子力事業はこれからDX化が進む業界の1つであることから、当該領域でのビジネス開発及びその推進を通じ、この分野での第一人者になれる機会があります。

募集職種

【茨城:リモート】デジタルビジネスの企画開発(発電プラント向け)

応募資格

【必須】
・火力発電所や原子力発電所など発電プラントに関連する技術的な業務経験または知見(目安:1年以上)
・顧客へのヒアリング等を通じて取得したデータを分析し、課題特定を行った経験

【尚可】
・新ビジネスの立案・開発及びその事業化の業務経験(目安:3年以上)
・エネルギー業界へのコンサルティング、営業経験
・システムアナリストとしての業務経験
・技術士又は米国プロフェッショナル・エンジニア相当の資格
・英語力(TOEIC 650点程度)

■働き方
出社と在宅のハイブリッドになります。

雇用形態

正社員

勤務地

茨城県日立市

勤務時間

8時50分~17時20分 ※フレックスタイム制あり

想定給与

1160万円~1490万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

【年間休日125日】完全週休2日制(土、日、祝日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇、年次有給休暇など

待遇/福利厚生

各種社会保険完備、通勤手当(会社規定により、全額支給)、裁量勤務手当、退職金制度、家族手当、住宅手当、独身寮・社宅、総合病院、社員持ち株制度、財形貯蓄制度など