開く

  • new
  • 英語

【神奈川】車載回路設計エンジニア / 年間休日121日/完全週休2日制/福利厚生充実/経験を活かして活躍できます!

委託から自社ブランドまで/開発受託とエンジニア派遣

【職務概要】
自動車向け電装部品・制御ユニット(ECU等)の回路設計・評価業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
■車載ECU、センサー、モータ制御回路等の回路設計(アナログ/デジタル)
■回路図作成、部品選定、設計検証、評価レポート作成
■EMC/ノイズ対策、電源設計、信号整合性の検討
■試作品の動作確認・不具合解析
■関連部署(メカ設計・ソフト設計・製造技術)との仕様調整
■サプライヤとの技術折衝および量産対応支援

【本ポジションの魅力】
車載電子化の進展により、回路設計エンジニアはクルマの“頭脳”を支える重要なポジションです。
自分が設計した電子ユニットが実際の車両に搭載され、製品として世に出る瞬間に大きな達成感を味わえます。
電動化・ADAS(先進運転支援)・車載通信等、次世代車両技術の中心に携われます。

募集職種

【神奈川】車載回路設計エンジニア

応募資格

【必須】
・アナログまたはデジタル回路設計の実務経験がある方

【尚可】
・電子部品の基礎知識(抵抗・コンデンサ・IC・トランジスタ等)がある方
・電気系図・仕様書が読める基礎的な電気知識がある方
・オシロスコープを使った実務経験がある方
・車載ECU、ボディ系制御、メータ、電動シート、ライト等の回路設計経験がある方
・回路設計ツール(OrCAD/CR-5000/EAGLE/Altium)を用いた設計経験がある方
・EMC/ノイズ対策、車載規格(ISO 26262/AEC-Q100等)の知識がある方
・HILS/SILS環境での動作検証経験がある方
・MATLAB/Simulinkモデル作成経験がある方
・FMEAやDRBFM等、品質分析手法の理解がある方
・英語の技術資料読解が可能な方(翻訳ソフト使用可)

雇用形態

正社員

勤務地

神奈川県※プロジェクトにより異なる

勤務時間

フレックスタイム制(1日あたりの標準勤務時間:8時間)

想定給与

500万円~1000万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇

休日/休暇

【年間休日121日】完全週休2日制(土・日)、夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇

待遇/福利厚生

通勤手当、住宅手当(賃貸および単身世帯主:一律2万円)、慶弔見舞制度、福利厚生サービス(WELBOX)利用可能、転居支援制度