- new
- 英語
【茨城:リモート】バルブ設計(原子力発電プラント) / 世界トップクラスの総合電機メーカー!休日や教育制度も充実しております!
日本最大の総合電機メーカー
【職務概要】
原子力発電プラントに関するバルブ設計業務を担当します。
【職務詳細】
・国内原子力発電プラントのバルブ設計、調達
・許認可用の強度評価、機能評価
・新しい規制要求に対応するための新たな製品・技術の開発、BWRX向けバルブの開発
・プラント運転後のバルブの保守や改造に関する設計業務、新たな予防保全ビジネスの検討
・サプライチェーンマネジメント(バルブメーカとの技術交流、新規メーカの開拓)
■魅力
・自身の持つ技術力を活かして原子力発電による社会インフラの維持に貢献することができます
・バルブ設計には幅広い知識が必要なため、ご自身が所持しているスキルが活かしやすく、また業務を通じて幅広いスキルの習得を行うことが可能です
・社内外の多くのステークホルダーと技術的なやりとりを行いますので、技術力やコミュニケーション力のスキル習得が可能で、これら関係者とワンチームで業務を完遂した時に大きな達成感を得られることが魅力の業務です
募集職種
【茨城:リモート】バルブ設計(原子力発電プラント)
応募資格
【必須】
・機械工学全般の基礎知識(機械力学、流体力学、材料力学等)
・Office製品(Excel、Word、PowerPoint)基礎スキル
【尚可】
・バルブ/パッキン/ガスケットシール材等の流体制御機器
・バルブまたは機械装置の設計に関連する業務
・バルブの製造、保守に関連する業務
・技術士(機械)、PE(Mechanical)の資格
・プロジェクトマネジメントに関する資格(PMS等)
・TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
※同社関連会社への出向となります。ご入社後、調整の上、期間を決定します。
雇用形態
正社員
勤務地
茨城県日立市
勤務時間
8時50分~17時20分 ※フレックスタイム制あり
想定給与
680万円~760万円
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
休日/休暇
【年間休日125日】完全週休2日制(土、日、祝日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇、年次有給休暇など
待遇/福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当(会社規定により、全額支給)、裁量勤務手当、退職金制度、家族手当、住宅手当、独身寮・社宅、総合病院、社員持ち株制度、財形貯蓄制度など